• フリーワード検索

  • タグ検索

【スマートフォン用 】
デジタルコミュニケーションサポートサイト

お客さまとの会話にも便利なコミュニケーションツール 日刊・週刊で更新されるお役立ち情報(コラム)を簡単に送付できます。

【ID302】Vitalityスマートの申込み方法※担当者コード(7桁)の入力をお忘れなく!
いつもお世話になっております。

本日は「Vitalityスマート」のご案内で連絡いたしました。「Vitalityスマート」は“いつまでも健康で楽しい生活を送りたい”そんな想いにぴったりなプランです!

Vitality スマートのしくみについて、ぜひこちらをご覧ください!
https://vitality.sumitomolife.co.jp/special/vitality_smart/

【お申込み方法】
以下のURLからメールアドレスを登録後、お申込みフォームへ必要事項をご入力ください。
https://smart.vitality.sumitomolife.co.jp/ui/vitality/GNBS001?rootNd=202&openExternalBrowser=1

「担当者コード(7桁)」欄には、以下の番号をご入力ください。
●●●●●●●(←個人コードを入力)
【ID400】体験版の紹介
★アクティブチャレンジでルーレットを回そう!★
歩いて1週間の目標を達成すると、ドリンクチケットなどが必ず獲得できます!
無料で4週間体験できるので、ぜひ試してみませんか?
まずは↓こちらをご覧ください!
https://youtube.com/shorts/D9aRJwmTzkM?feature=share
【ID181】スポーツ&食欲の秋!Vitality体験キャンペーンのご案内
\スポーツ&食欲の秋!Vitality体験キャンペーンのご案内実施中!/

今なら、「Vitality体験版」にお申込みいただき、実施後の感想アンケートにご回答いただくことで、もれなくミスタードーナツ ギフトチケット(200円)を2枚プレゼント!

★Vitality体験版は4週間無料★
この機会に健康増進活動に取り組みましょう!
▼詳細はこちら
https://www.sumitomolife.co.jp/lineup/A2500610.pdf

▼お申込みはこちら
https://smart.vitality.sumitomolife.co.jp/ui/vitality/GNBS001T?rootNd=401&applicationRoute=40102
「担当者コード(7桁)」欄には、以下の番号を入力ください。
●●●●●●●(←個人コードを入力)
【ID182】Vitalityスマートキャンペーンのご案内
\Vitalityスマートキャンペーン実施中!/

今なら、Vitalityスマートにお申込みいただいた方を対象に、最大500円相当のカフェチケットをプレゼント!

Vitalityスマートは、Vitality健康プログラムの一部を生命保険に加入することなくご利用いただけるプランです!
▼詳細はこちら
https://www.sumitomolife.co.jp/lineup/A2500613.pdf

▼お申込みはこちら
https://smart.vitality.sumitomolife.co.jp/ui/vitality/GNBS001?rootNd=208&openExternalBrowser=1
「担当者コード(7桁) 」欄には、以下の番号を入力ください。
●●●●●●●(←個人コードを入力)
【ID401】体験版のご案内 ※担当者コード(7桁)の入力をお忘れなく!
こんにちは。
本日は健康増進を応援するVitality体験版のご案内で連絡いたしました。

Vitality体験版では日々の歩数をちょっと意識し目標達成することで、毎週嬉しいごほうびが獲得できます。

無料で最長4週間体験可能!
楽しみながら健康を意識するきっかけとして、一緒に健康への第一歩を踏み出してみませんか?
詳しくは以下チラシをご覧ください。 
https://www.sumitomolife.co.jp/lineup/A2500609.pdf

【お申込み手続き】
以下のURLからメールアドレス登録後、お申込みフォームへ必要事項をご入力ください。
https://smart.vitality.sumitomolife.co.jp/ui/vitality/GNBS001T?rootNd=401&applicationRoute=40102

なお、「担当者コード(7桁)」欄には、以下の番号をご入力ください。
●●●●●●●(←個人コードを入力) 
【ID402】(企業型)お申込方法のご案内 ※企業型の担当者のみご使用ください。会社コード(6桁)・担当者コード(7桁)の入力をお忘れなく!
お世話になっております。

本日は貴社で実施いただくことになりました「健康増進キャンペーン」のご案内をいたします。

日々の歩数をちょっと意識し目標達成することで、毎週嬉しいごほうびが獲得できるという ”楽しみながら健康を意識できるキャンペーン”  になっています。
ぜひご参加ください !

【申込みのお手続き】
以下のURLからメールアドレス登録後、お申込みフォームへ必要事項をご入力ください。
https://smart.vitality.sumitomolife.co.jp/ui/vitality/GNBS001T?rootNd=402&applicationRoute=40201
※申込み方法にお困りの際は、こちらをご確認ください。
https://sales-support.sumitomolife.co.jp/vit_kigyou_m/

なお、お申込みフォームご入力の際は以下を必ずご入力ください。
会社コード(6桁):●●●●●●
担当者コード(7桁): ●●●●●●●
【ID403】(体験版・企業型)会員登録・アプリ設定状況の確認
来週月曜日からアクティブチャレンジ※がスタートします。

日々の歩数を意識いただくことがポイント獲得のための第一歩です。まずはご自身の現在の歩数を確認したうえで、ぜひ目標達成に向けてチャレンジしてみてください。
会員登録がまだお済みでない場合は以下のURLから参加手順をご確認ください。登録完了後、早速アクティブチャレンジのルーレットが1回まわせます。
【スタートアップガイド】
https://sales-support.sumitomolife.co.jp/tanpinstartup/?qr=1

それではアクティブチャレンジをぜひお楽しみください! 

※アクティブチャレンジとは、月~日曜日までの1週間の運動目標ポイントを達成すると、ドリンクチケット等が必ず獲得できる特典のことです。目標ポイントはVitalityアプリ内でご確認いただけます。 
【ID404】(体験版・企業型)アクティブチャレンジ開始のご連絡
いよいよアクティブチャレンジがスタートしました。

日々の歩数は、Vitalityアプリを開く(または「手動で同期」ボタンをタップする)ことで連携されます。

アクティブチャレンジ達成までの残りのポイントを確認するためにも2、3日に一度、Vitalityアプリの起動をオススメします。

ぜひドリンクチケット等の獲得に向けて、1日8,000歩以上を意識してみてください。

さっそくアプリを開いてみましょう!
https://link.sumitomolife.co.jp/va/ac/s/001
※リンクから遷移できない場合はVitalityアプリからアクセスしてください。

獲得した特典の交換方法等の不明点はこちらからご確認いただけます。
【スタートアップガイド】
https://sales-support.sumitomolife.co.jp/tanpinstartup/?qr=1
【ID405】(体験版・企業型)アクティブチャレンジ達成状況確認①
先週のアクティブチャレンジはいかがでしたか?

歩数計測はスマートフォン(またはウェアラブルデバイス)で行っていますので、できるだけ持ち歩いていただくことで達成の可能性がぐっと高まると思います。

1日の歩数で獲得できる運動ポイント(64歳以下の場合)は以下のとおりです。
6,000歩以上…10ポイント※
8,000歩以上…20ポイント
10,000歩以上…40ポイント
12,000歩以上…60ポイント
詳しくはこちらでご確認いただけます。
https://vitality.sumitomolife.co.jp/guide/about_program/

少しの意識で目標達成に近づきますので、まずは直近のご自身の歩数を確認してみてください。

※2025年9月30日以降の活動がポイント獲得対象となります。
【ID406】(体験版・企業型)アクティブチャレンジ達成状況確認②
先週のアクティブチャレンジはいかがでしたか?

住友生命「Vitality」(Vitality保険)のご加入者さまに対して行ったアンケートによると、意識や生活の質が高まったと感じるお客さまが多くいらっしゃいました。
詳しくはこちらをご覧ください。
https://www.sumitomolife.co.jp/lineup/A2500617.pdf

1週間の取組みが、ちょっとしたごほうびとして目に見える形になったら嬉しいですよね。
毎日少しずつ手の届くことを続けていくうちに、いつのまにか生活の一部になっていた、Vitalityがそんな存在になっているといいなと思います。

今週も日々の歩数を意識して、ぜひアクティブチャレンジに取り組んでみてください。