いつもお世話になっております。 夏本番となり、非常に暑い日が続いていますが、いかがお過ごしでしょうか。 近年は、気温上昇に伴い熱中症に関する報道等も多く、熱中症予防に気を配る方も増えています。 住友生命では、1000万人を超える医療ビッグデータを用いた分析を行い、健康・生活習慣と熱中症の関係性をまとめた「熱中症白書」を公表しました。例えば、生活習慣病をお持ちの方や生活習慣が乱れている方などは熱中症での入院リスクが増加する一方、日常的な歩行・ランニング習慣がある方は熱中症での入院リスクが低下することが判明しています。 これらについて、簡単に動画にまとめておりますので、ぜひご覧ください。 ▼動画はこちらのURLからご視聴ください。 https://youtu.be/Ru-jesobPuM ▼熱中症白書・インフォグラフィックはこちらのURLからご覧ください。 熱中症白書:https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/initiatives/stakeholder/open_innovation/001.pdf インフォグラフィック:https://www.sumitomolife.co.jp/about/csr/initiatives/stakeholder/open_innovation/002.pdf また後日、動画の感想をお聞かせいただけますと幸いです。 暑さの厳しい日が続いております。くれぐれもお身体には気を付けてお過ごしください。
その他
【ID555】熱中症に関する動画のご案内